一定期間更新がないため広告を表示しています
脚あるよ
- 2018.11.21 Wednesday
- -
- 08:53
- comments(3)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー

11月の7日より入院しております。肺炎からくる心不全の急性憎悪だそうです。昨日から一般病棟に移りましたからね♪ 今月中に退院ですね。
カワハギ釣り大会
- 2018.11.03 Saturday
- -
- 18:37
- comments(4)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー
かなりユルユルの大会でしたけどね(笑)
朝一に林良一プロのレクチャーを受けてから出船♪

何か有名な人みたいですよ(・o・)
おNEWのHAGIZUNですが、今までの竿が酷すぎましたからね(笑) それにしても最近の竿は軽いねぇ〜(^o^)それだけで感動物です。


今日のハギはズンズンとは釣れませんでしたが、早掛け賞で林良一プロのサイン入りシールをいただきました。
RYO'S METHOD

ん〜ん… もらっといて何ですけど、と〜っても微妙〜.....
ここんとこ渋い日が続いているとは聞いてたんですが、優賞が14尾で2位が13尾、3位以下は発表無し! ジョニーさんは8尾でした。

8尾あればジョニーさん家のオカズには充分です。
さぁ〜♪ 今夜は肝和えで日本酒だぜヽ(^o^)ノ
朝一に林良一プロのレクチャーを受けてから出船♪

何か有名な人みたいですよ(・o・)
おNEWのHAGIZUNですが、今までの竿が酷すぎましたからね(笑) それにしても最近の竿は軽いねぇ〜(^o^)それだけで感動物です。


今日のハギはズンズンとは釣れませんでしたが、早掛け賞で林良一プロのサイン入りシールをいただきました。
RYO'S METHOD

ん〜ん… もらっといて何ですけど、と〜っても微妙〜.....
ここんとこ渋い日が続いているとは聞いてたんですが、優賞が14尾で2位が13尾、3位以下は発表無し! ジョニーさんは8尾でした。

8尾あればジョニーさん家のオカズには充分です。
さぁ〜♪ 今夜は肝和えで日本酒だぜヽ(^o^)ノ
本気モード
- 2018.10.31 Wednesday
- -
- 20:51
- comments(2)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー
ここんとこカワハギ釣りといえば、35年以上前の棒みたいなリョービのカワハギ竿に35年以上前のミリオネアという舐めまくりのスタイルで釣ってたもんで、そりゃド貧果なわけだわね.....
文化の日に、知り合いが大会形式のカワハギ釣りを仕立てたそうで、お誘いを受けました。リョービの竿を引っ張り出したんだけどリールシートが逝っちゃってるやんけ(-_-;) ま、アマダイの竿でもいいかなぁ... っておい! ダメっしょ(-.-)
そんなわけで、平成最期の年にカワハギ竿を新調することにしました。
買っちまったぜ(-_☆)

HAGIZUN175H

A.T.LAB.の竿って良いよね♪

ABU UC4600Cをセットすると、何故かヤル気が出てきました。
今回は珍しく本気モードです!
文化の日に、知り合いが大会形式のカワハギ釣りを仕立てたそうで、お誘いを受けました。リョービの竿を引っ張り出したんだけどリールシートが逝っちゃってるやんけ(-_-;) ま、アマダイの竿でもいいかなぁ... っておい! ダメっしょ(-.-)
そんなわけで、平成最期の年にカワハギ竿を新調することにしました。
買っちまったぜ(-_☆)

HAGIZUN175H

A.T.LAB.の竿って良いよね♪

ABU UC4600Cをセットすると、何故かヤル気が出てきました。
今回は珍しく本気モードです!
辛くな〜い!
- 2018.09.14 Friday
- -
- 17:20
- comments(2)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー
何日か前に激辛烈火担々麺を食べたところ、お腹を壊してしまいました。
そんなわけで、しばらく担々麺は止めとくつもりだったんですが、病院の帰りに何気なく寄った中華屋で頼んでしまった.....

黒胡麻担々麺
ところがこの担々麺、全然辛くな〜いいいぃぃぃ!!
しかも味しな〜いいいぃぃぃ!!
日高屋やバーミヤンの担々麺の方が辛いんですけど〜。
そんなわけで、しばらく担々麺は止めとくつもりだったんですが、病院の帰りに何気なく寄った中華屋で頼んでしまった.....

黒胡麻担々麺
ところがこの担々麺、全然辛くな〜いいいぃぃぃ!!
しかも味しな〜いいいぃぃぃ!!
日高屋やバーミヤンの担々麺の方が辛いんですけど〜。
なんてことだ…
- 2018.08.31 Friday
- -
- 14:19
- comments(5)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー

手術は見事に失敗した模様です。
またしばらく入院かよ!
…てか治んのか?
長い廊下だぜ…
- 2018.08.28 Tuesday
- -
- 21:42
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー

無事に入院しました。
明日は心臓の手術です。
ど〜なる事やら(-_-;)
まぁ〜 死にゃ〜しね〜べ......
また入院だよ!
- 2018.08.23 Thursday
- -
- 13:03
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー

も〜イヤ!
来週からまた入院します。
ぁ~ ( ̄m ̄) ヤダヤダ…
入院する前に仕事かたずけとかなきゃ.....
国産うなぎの話し
- 2018.07.31 Tuesday
- -
- 01:52
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー
高いね( ̄m ̄).... うなぎ登りかよ! …って意味が違うか(汗)
ちょっとね、生産性の無いジョニーさんには手が出せませんよ(-.-)
前にも書きましたが、ジョニーさんはかつて渓流釣りが好きで、毎週のようにアマゴ釣りに行っておりました。朝まずめに5尾も釣れたら満足な欲の無い(というか飽きっぽい)性格なもんで、伊豆半島まで行っても昼前には帰ってきちゃいました。
狩野川水系の支流というか水深5cmも無い水路みたいな誰も見向きもしない沢が狙い目で、ちょっとした窪みには必ずアマゴが着いていました。
毎週行ってましたからね、何処に窪みがあるか解ってるんだから勝負は早いです。
6月に入ると狩野川水系は鮎釣り全盛です。ジョニーさんは鮎釣りも好きだったんですが、大雨の後で鮎釣りが出来ないような日ってのは、逆にアマゴ釣りには良い日なんだよね♪
そんな大雨後の6月のある日、その日は新しいアマゴのポイントを探してみようと、何時もなら行かない下流に行ってみました。
護岸の破れ目や窪みに竿を入れると、30cm近いアマゴが簡単に釣れるんだから楽しいんですが、やはり5尾も釣ると満足してしまい、「帰りに鰻でも食って帰るかな。でもこの時間じゃまだ早過ぎて鰻屋やってないよな。」などと考えていて、ふと思ったのが、「待てよ、この川で鰻って釣れないのかな?」
やった事はありませんでしたが、鰻の穴釣りは本で読んだ事があったし、餌のミミズはあるしで仕掛けは作れる。ポイントはちょっとした護岸の破れ目であればいけるっしょ♪ てな軽いノリでやってみたら簡単にウナギ君が釣れてしまった。
この日はこの一本で止めちゃいました。鰻は裂いて白焼きにしてワサビ醤油で食べました。美味しかったですよ。
食べちゃっといて何ですが、罪悪感とも違う何とも言えない虚無感に包まれたんですよね...
実はですね、鰻を釣ったのはこの時が最初で最後なんですよ。
やっぱ鰻は金払って喰うもんでしょ。自分で釣ってまでして喰うなんて野暮でさぁ。
国産鰻は高いねって話しをしたかったんだが、鰻を釣ってまで喰っちゃダメ的な話しになってしまった(汗)
オッサンは文章がまとめられないね(爆)
ちょっとね、生産性の無いジョニーさんには手が出せませんよ(-.-)
前にも書きましたが、ジョニーさんはかつて渓流釣りが好きで、毎週のようにアマゴ釣りに行っておりました。朝まずめに5尾も釣れたら満足な欲の無い(というか飽きっぽい)性格なもんで、伊豆半島まで行っても昼前には帰ってきちゃいました。
狩野川水系の支流というか水深5cmも無い水路みたいな誰も見向きもしない沢が狙い目で、ちょっとした窪みには必ずアマゴが着いていました。
毎週行ってましたからね、何処に窪みがあるか解ってるんだから勝負は早いです。
6月に入ると狩野川水系は鮎釣り全盛です。ジョニーさんは鮎釣りも好きだったんですが、大雨の後で鮎釣りが出来ないような日ってのは、逆にアマゴ釣りには良い日なんだよね♪
そんな大雨後の6月のある日、その日は新しいアマゴのポイントを探してみようと、何時もなら行かない下流に行ってみました。
護岸の破れ目や窪みに竿を入れると、30cm近いアマゴが簡単に釣れるんだから楽しいんですが、やはり5尾も釣ると満足してしまい、「帰りに鰻でも食って帰るかな。でもこの時間じゃまだ早過ぎて鰻屋やってないよな。」などと考えていて、ふと思ったのが、「待てよ、この川で鰻って釣れないのかな?」
やった事はありませんでしたが、鰻の穴釣りは本で読んだ事があったし、餌のミミズはあるしで仕掛けは作れる。ポイントはちょっとした護岸の破れ目であればいけるっしょ♪ てな軽いノリでやってみたら簡単にウナギ君が釣れてしまった。
この日はこの一本で止めちゃいました。鰻は裂いて白焼きにしてワサビ醤油で食べました。美味しかったですよ。
食べちゃっといて何ですが、罪悪感とも違う何とも言えない虚無感に包まれたんですよね...
実はですね、鰻を釣ったのはこの時が最初で最後なんですよ。
やっぱ鰻は金払って喰うもんでしょ。自分で釣ってまでして喰うなんて野暮でさぁ。
国産鰻は高いねって話しをしたかったんだが、鰻を釣ってまで喰っちゃダメ的な話しになってしまった(汗)
オッサンは文章がまとめられないね(爆)
退院したよ〜
- 2018.07.24 Tuesday
- -
- 08:49
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by ガラス屋ジョニー
退院して思う事.... 暑っ! 弱った身体には辛いよ〜(ToT)
エアコンの効いた部屋で日長一日ゴロゴロしていたい処ですが、そ〜もいかんしね。
今日は区議会某党との懇談会に行かなくちゃならんのだけど、車で行くかな...
まぁそれでも寒いのよかはマシだね。
エアコンの効いた部屋で日長一日ゴロゴロしていたい処ですが、そ〜もいかんしね。
今日は区議会某党との懇談会に行かなくちゃならんのだけど、車で行くかな...
まぁそれでも寒いのよかはマシだね。
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- sponsored links
- selected entries
- archives
-
- November 2018 (2)
- October 2018 (1)
- September 2018 (2)
- August 2018 (3)
- July 2018 (3)
- June 2018 (1)
- April 2018 (1)
- March 2018 (2)
- February 2018 (4)
- January 2018 (7)
- December 2017 (7)
- November 2017 (4)
- October 2017 (2)
- September 2017 (1)
- August 2017 (3)
- July 2017 (1)
- June 2017 (3)
- May 2017 (5)
- April 2017 (3)
- March 2017 (7)
- February 2017 (2)
- January 2017 (1)
- December 2016 (5)
- November 2016 (3)
- October 2016 (1)
- September 2016 (5)
- August 2016 (1)
- June 2016 (1)
- May 2016 (4)
- April 2016 (5)
- March 2016 (7)
- February 2016 (2)
- January 2016 (5)
- December 2015 (3)
- November 2015 (8)
- October 2015 (8)
- September 2015 (12)
- June 2015 (1)
- March 2015 (3)
- January 2015 (2)
- December 2014 (2)
- October 2014 (1)
- September 2014 (1)
- August 2014 (1)
- July 2014 (4)
- June 2014 (3)
- May 2014 (2)
- April 2014 (2)
- March 2014 (5)
- February 2014 (4)
- January 2014 (2)
- December 2013 (2)
- November 2013 (2)
- October 2013 (3)
- September 2013 (5)
- August 2013 (4)
- July 2013 (4)
- June 2013 (4)
- May 2013 (4)
- April 2013 (4)
- March 2013 (3)
- February 2013 (3)
- January 2013 (3)
- December 2012 (9)
- November 2012 (6)
- October 2012 (3)
- September 2012 (5)
- August 2012 (6)
- July 2012 (7)
- June 2012 (9)
- May 2012 (6)
- April 2012 (10)
- March 2012 (8)
- February 2012 (11)
- January 2012 (7)
- December 2011 (6)
- November 2011 (5)
- October 2011 (20)
- September 2011 (26)
- August 2011 (25)
- July 2011 (17)
- June 2011 (21)
- May 2011 (20)
- April 2011 (13)
- March 2011 (19)
- February 2011 (14)
- January 2011 (14)
- December 2010 (17)
- November 2010 (24)
- October 2010 (13)
- September 2010 (17)
- August 2010 (16)
- July 2010 (11)
- June 2010 (17)
- May 2010 (18)
- April 2010 (20)
- March 2010 (20)
- February 2010 (23)
- January 2010 (22)
- December 2009 (22)
- November 2009 (14)
- October 2009 (17)
- September 2009 (13)
- August 2009 (17)
- July 2009 (13)
- June 2009 (22)
- May 2009 (18)
- April 2009 (20)
- March 2009 (31)
- February 2009 (24)
- January 2009 (20)
- December 2008 (22)
- November 2008 (20)
- October 2008 (22)
- September 2008 (26)
- August 2008 (24)
- July 2008 (13)
- June 2008 (9)
- May 2008 (10)
- April 2008 (20)
- March 2008 (12)
- February 2008 (15)
- January 2008 (15)
- December 2007 (12)
- November 2007 (9)
- October 2007 (14)
- September 2007 (18)
- August 2007 (24)
- July 2007 (10)
- June 2007 (6)
- recent comment
-
- 脚あるよ
⇒ ちき (12/12) - 脚あるよ
⇒ ジョニー (12/10) - 脚あるよ
⇒ ちき (12/10) - カワハギ釣り大会
⇒ ジョニー (11/06) - カワハギ釣り大会
⇒ 昇 (11/06) - カワハギ釣り大会
⇒ ジョニー (11/05) - カワハギ釣り大会
⇒ KOちゃんです (11/04) - 本気モード
⇒ ジョニー (11/01) - 本気モード
⇒ 常習屋 (10/31) - 辛くな〜い!
⇒ ジョニー (09/15)
- 脚あるよ
- recent trackback
-
- 腎臓の経過観察に行って来ました。
⇒ 頻尿・尿漏れ・尿失禁改善プログラム (09/15) - 壊れかけの身体…
⇒ 耳鳴り改善マニュアル (04/30) - 病院行って来タンダゼ
⇒ 今すぐ腰痛改善・解消する超簡単な方法 (11/27) - This week.....
⇒ 今すぐ腰痛改善・解消する超簡単な方法 (11/20) - 病院行ッテ来タンダゼ。
⇒ モデル流便秘解消法 (10/08) - アレ…?
⇒ 干物の1日 (08/24) - ママ〜〜♪♪
⇒ 奥様@毎日セフレ (06/12)
- 腎臓の経過観察に行って来ました。
- recommend
- profile
- search this site.
- mobile
-